【お寺で葬儀式】のご案内②

重要なお知らせ

 過日、【お寺で葬儀式】をお勤めいただく際の様子を、選定業者の一つ【お寺でおみおくり】のご紹介とともに、このお知らせ欄に掲載いたしました。
 今般は、もう一つの選定業者である【碧維(あおい)】のご紹介と、【お寺で葬儀式】をご希望される際の注意点を述べさせていただきます。
 昨今の現状は医療の発達、犯罪等の抑止の観点もあり、死亡診断書の発行や場合によっては検死報告が必要なこともあり、必ずしも故人がご逝去され、すぐに葬儀式等への段取りが出来るということではありません。
 入院加療中の明らかな病死の場合であっても、その後のお別れ、病院側での故人の身支度の整理等、1時間~2時間が目安とされております。
 故人の葬儀式を正安寺にてご希望される場合には、この時間帯にて【碧維(あおい)】、または【お寺でおみおくり】、あるいは正安寺へ電話にてご連絡していただきます。両社ともに連絡があれば、故人のお姿が整った時間には、寝台車が到着し、お迎えの準備が進行していると思われます。
 葬儀社は寝台車を御願いしたからといって、葬儀式全てを任せなければならない訳ではありませんが、大抵はこの故人のお迎えの手配から、葬儀式全般を同社にお任せすることが通常です。
 ですから、正安寺での葬儀式を故人、あるいはご家庭としてご希望されている場合には、正安寺と共に、上記二社の電話番号(連絡先)をスマートフォン等に登録されることをお薦めいたします。
 また、正安寺からも様々な要望や指導もさせていただいておりますので、他寺院様にてお勤めされる場合も安心して任せられる会社として正安寺では推奨いたしております。
 檀信徒他、皆様方におかれましても自らの、あるいは大切な故人の人生の締めくくりに際して、実際にお見送りをする儀式のどのようなところに、どういった経費がかかるのか等、問い合わせやご質問があった際には、明瞭にご説明出来るようにと指導もさせていただいております。
 正安寺自身が当ホームページ上からの、ログインにて、どなたでも御布施を明瞭に確認できる形式だからこそ、選定業者にも一般的知識にて理解し易い説明が充分にできる、金員の明瞭化を指示させていただ所存であります。
【碧維(あおい)】による葬儀式の荘厳。こちらのご家庭では、須弥壇前に別途、花祭壇を設けましたが、その費用も非常に納得のいくものでした。
【碧維(あおい)】による葬儀式後の設斉準備の様子。